クラス

ハンズオントレーニング

カスタマイズクラス

カスタマイズハンズオントレーニング

Autodesk Inventor ハンズオントレーニング

Autodesk Inventor・製造シミュレーション・Autodesk Moldflow クラスに
申し込もうキャンペーン!

その1 Autodesk Inventor ・製造シミュレーション・Autodesk Moldflow のクラスにご登録の方、先着200名様に当日会場にて「Designed By Autodesk Inventor」のグッズをプレゼント!
その2 製造業界の皆様向けに、当日有意義な時間を過ごしていただくために、お勧めコースを作ってみました。
ぜひご参考にいただき、「学び」の場を楽しんでください。詳しくは>>
  • 3D 構想設計入門のためのお勧めクラス
  • 解析と3D 入門を中心としたお勧めクラス
  • Autodesk Inventor での 3D 設計を極めたい実務者、リーダ、管理者向けの
    お勧めクラス
その3 Autodesk Moldflow ユーザの皆様、iMUG から新しく生まれ変わりました!
Autodesk Moldflow ハンズオンクラス>>
製造シミュレーションクラス>>

※電通国際情報サービスのブースでは、お客様の製品モデルを使った解析実施や役に立つ景品が当たる抽選会を行っています。

D-1

9:00-10:00|レベル:入門

Autodesk Inventor 2010 入門 - さぁはじめてみよう 3 次元モデリング

Autodesk Inventor 2010 のわかりやすいリボンメニューを体感しながら、スケッチから 3D パーツを作成します。アイソメ図、断面図の作成、寸法記入を行いながら、「コツを掴めば、3D パーツからスピーディに2D 図面作成ができること」を実機で操作しながら学びます。

学習目的

  1. 最新バージョン Autodesk Inventor 2010 のリボンインターフェースで操作できる
  2. スケッチの作成からパーツ(3D モデル)の作成ができる
  3. 3D モデルを作成することで重心、質量の情報を素早く確認できる
  4. 作成したパーツを用いて 2D 図面化を操作し、DWG を作成する
  5. 自社における今後の Autodesk Inventor 活用に役立つ

対象製品

  • Autodesk Inventor 2010

受講対象者

  • Autodesk Inventor を初めて操作する方
  • Autodesk Inventor の勉強を始めたばかりの方
  • 機械、製造分野・業界の方

マイクロ・コーチ

鈴木 喜久美 氏

オートデスク公認インストラクタとして 17 年。「操作ができる、使えるようになっていただく」をモットーとした解りやすいトレーニングが好評で 3000 社以上のトレーニングの実績を持つ。Autodesk Inventor Solution Expert も取得、AutoCAD/LT を中心に Autodesk Inventor、AutoCAD Map 3D など、幅広くトレーニングを担当している。

D-2

10:20-11:20|レベル:初級

簡単!! DWG で始める Autodesk Inventor レイアウト設計

今まで AutoCAD で機構やレイアウトなどの検討をして、大変な思いをしていませんか。また、AutoCAD 上で検討を行っているにもかかわらず、Autodesk Inventor 上でも同様の検討を繰り返していませんでしたか?Autodesk Inventor 2010 では、スケッチでブロックを定義できるようになり、それによって機構などの検討ができるようになりました。さらに、既存の DWG ファイルにブロックが定義されていれば、インポートをした際に Autodesk Inventor のブロックとして、読み込むことができます。このブロックを用いることで、効率的に 3 次元の組図に変換し、3 次元上で機構や干渉のチェックを行うこともできます。本クラスでは、Autodesk Inventor 2010 の新機能を用いて、DWG ファイルの流用によるレイアウト設計を行う方法を実際に体験できます。

学習目的

  1. 過去に設計した製品の DWG ファイルを用いて、効率的に 3 次元モデルを作成できる
  2. スケッチブロックを設定することで、Autodesk Inventor 上で構想を検討が行える
  3. 部品形状の再利用を行うことで、設計の手間を軽減できる
  4. 2 次元や 3 次元設計時に機構を作成することで、事前に可動範囲の検討が行える
  5. 構成部品同士の干渉位置を確認することで、部品の干渉による手戻りを軽減できる

対象製品

  • Autodesk Inventor 2010

受講対象者

  • AutoCAD、AutoCAD Mechanical、Autodesk Inventor いずれかの使用経験がある方

株式会社 大塚商会

石井 宣明 氏

Autodesk Inventor Professional や、AutoCAD Mechanical、Autodesk Vault など、製造関連プロダクトの専任エンジニアとして、今まで500名以上のユーザに対してのトレーニング実績があります。特に Autodesk Inventor に関しては、認定資格の最高資格となる「ソリューションエキスパート」を所持。また、各プロダクトの独自カリキュラムの開発にも携わるなど、トレーニングのスペシャリストとして活躍中。

D-5

15:40-16:40|レベル:入門

Autodesk Inventor ではじめる構造解析

「構造解析」を設計に取り入れ、次のステップを目指したいという方に、解析の基礎からわかりやすくポイントを学習していくハンズオン形式のクラスです。
本クラスでは、実際に Autodesk Inventor で作成したモデルを用いて、解析条件の設定から解析の実行まで、日常の設計作業の延長線上で解析が活用できるように、順を追って構造解析の方法を解説していきます。また、Autodesk Inventor(※)の解析機能は「設計者のための構造解析」を目指し、いわゆる解析の専門知識がなくとも分かりやすい操作で解析環境を提供し、最適な設計の実現をサポートしています。さらに実績のある「アダプティブ P-h 法」という計算方法を採用することにより、高精度でありながら短時間で解を得られるようになっています。

※シミュレーション解析機能は AutoCAD Inventor Simulation Suite、AutoCAD Inventor Professional Suite に含まれます。

学習目的

  1. 解析条件(材料、拘束、荷重)の設定
  2. 自動的 FEM(Finite Element Method : 有限要素解析法)モデルの作成
  3. 解析の実行
  4. 結果表示と解釈
  5. 解析結果の精度を上げるための Tips

対象製品

  • Autodesk Inventor 2010

受講対象者

  • CAD 使用経験がある方
  • 今後業務として Autodesk Inventor での構造解析を行なうことを検討している方
  • CAE についての基礎を学びたい方

株式会社 CAEソリューションズ

山田 健一 氏

メーカーにて機械設計の経験後、統合型 3 次元 CAD の CAD と CAE のプリ・ポストセールスを担当し、導入のためのコンサルテーションから、教育、サポートを行う。現在、株式会社 CAEソリューションズにて設計者向けの解析プロダクトを担当し、Autodesk Inventor Simulation の教育用マテリアルの作成や教育に携わる。

※クラス内容、講師等につきましては、予告なく変更となる場合がございます。
クラス会場内での撮影および録音はご遠慮ください。